ブロッコリー、にんじんが入った、彩りがきれいなマカロニサラダです。あらびきマスタードのピリッとした辛みがアクセントになっています。
- 調理時間 10分
- エネルギー 273kcal
- 食塩相当量 1g
- 野菜摂取量 38g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
マカロニ | 40g | ||
---|---|---|---|
ブロッコリー | 3房 | 45g | |
にんじん | 3cm | 30g | |
サラダチキン | 50g | ||
塩 | 少々 | ||
A | キユーピー マヨネーズ | 大さじ3 | |
A | キユーピー あらびきマスタード | 小さじ1 |
作り方
1マカロニは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆで、流水で冷やして水気をよくきる。
ゆであがる約1分前に小さめの小房に分けたブロッコリーを加え、一緒にゆでる。
2にんじんは皮をむき、せん切りにして塩をふり、しんなりしたら水気をよくしぼる。
サラダチキンは細かくさく。
3ボウルに①と②を入れ、Aで和える。
調理のポイント
マカロニをゆでて水気をきったら、オリーブ油やフレンチドレッシング等をかけておくとマカロニがくっつくのを防ぎ、風味も加わって、マヨネーズも馴染みやすく、おいしくなります。また、マカロニがマヨネーズの水分を吸収することを抑えられるのでしっとりとした状態を保てます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 273kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.2g |
脂質 | 17.8g |
炭水化物 | 17.7g |
食塩相当量 | 1g |
野菜摂取量 | 38g |
このレシピに使われている商品
マカロニを活用しよう
グリーンサラダ・ミックスサラダのレシピ
キユーピー マヨネーズを使ったレシピ
素材について ブロッコリーの基本情報

冬|旬は12〜3月
ブロッコリーの話
ブロッコリーはもともと野生のキャベツを品種改良して生まれたもの。これをさらに改良したのがカリフラワーです。 ふだん食べているのは花蕾といわれる部分ですが、茎もやわらかく栄養もたっぷりなので、残さず使い切りましょう。花蕾と茎では火の通りがちがうので、ゆでるときは切り分けて茎から先に鍋に入れるのがコツ。加熱しすぎると食感も味も悪くなるので、色よく火が通る程度で引き上げたらザルに広げて冷まし、水気をしっかりきりましょう。