鶏むね肉の照り焼きの甘さに、トマトの酸味と大根の辛みがちょうどよいバランスの、おかずサラダです。
- 調理時間 15分
- エネルギー 816kcal
- 食塩相当量 5.5g
- 野菜摂取量 215g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
鶏むね肉 | 300g | ||
---|---|---|---|
トマト | 2個 | 330g | |
大根 | 100g | ||
サラダ油 | 大さじ1 | ||
FreshStock 鶏むね肉の照り焼き ~炭火焼き風~ | 1袋 | 100g |
作り方
1鶏むね肉は皮を除き、5mm幅の細切りにする。ソースの袋に入れ、ジッパーをしっかりと閉めて、袋の上から約1分もみこむ。
2トマトは厚さ1cmの輪切りにする。大根は皮をむき、長さ4cmのせん切りにして、水にさらして水気をきる。器にトマトを並べ、中央に大根をのせる。
3フライパンに油をひいて熱し、①を入れて中火で約3分炒め、②の上に盛りつける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 816kcal |
---|---|
たんぱく質 | 69.4g |
脂質 | 35g |
炭水化物 | 53g |
食塩相当量 | 5.5g |
野菜摂取量 | 215g |
このレシピに使われている商品
鶏むね肉を活用しよう
肉のサラダのレシピ
FreshStock 鶏むね肉の照り焼き ~炭火焼き風~を使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。