たまごサラダと、春野菜を盛りつけたボリューム満点のカラフルなサラダです。 さっぱりとしたレモンドレッシングがよく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 305kcal
- 食塩相当量 1.7g
- 野菜摂取量 86g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
レタス | 2枚 | 58g | |
---|---|---|---|
赤パプリカ | 1/3個 | 53g | |
紫玉ねぎ | 1/4個 | 35g | |
スナップえんどう | 5本 | 25g | |
アボカド | 1/2個 | 70g | |
塩 | 少々 | ||
キユーピー レモンドレッシング | 適量 | ||
サラダクラブ ミックスビーンズ ひよこ豆/青えんどう/赤いんげん豆 | 1袋 | 50g | |
キユーピーのたまご ゆで卵をつぶしてつくる たまごサラダ | 1袋 | 136g |
作り方
1紫玉ねぎは1cmの角切りにし、水にさらして水気をきる。
赤パプリカとアボカドは1cmの角切りにする。
スナップえんどうは筋を取り、塩を加えた熱湯でさっとゆでて水にとり、水気をきって斜め3等分に切る。
2レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
3たまごサラダは袋のまま、ゆで卵をよく手でつぶす。
4器に②を敷き、中央に③をのせ、まわりに①とミックスビーンズを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
たまごサラダは食べる直前にゆで卵をつぶすことによって、作りたてが味わえます。
ゆで卵のつぶし具合はお好みで調節してください。
アボカドは種のまわりに縦一周切り込みを入れて両手でひねって2つに分け、
種を除いて皮をむいてください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 305kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.4g |
脂質 | 23g |
炭水化物 | 17.2g |
食塩相当量 | 1.7g |
野菜摂取量 | 86g |
スナップえんどうを活用しよう
その他サラダのレシピ
キユーピー レモンドレッシングを使ったレシピ
素材について
春|旬は4〜6月
スナップエンドウの話
さやえんどうのシャキシャキ感とグリンピースの豆の甘みをいっしょに味わえるのがスナップエンドウ。アメリカでつくられた新しい品種で、豆が熟してもさやが固くならずやわらかいので、さやごとそのまま食べることができるのが特徴です。出回るようになったのは、1970年代以降と比較的新しい野菜ですが、その手軽さとおいしさから、サラダや炒め物などに人気です。別名スナップピース、スナックエンドウとも呼ばれています。